きよさと情報交流施設「きよ~る」・清里焼酎醸造所は、ゴールデンウィーク期間中も休まず営業いたします。
本日(4/30)現在、清里町内の道路は雪もなく快適なドライブが出来ます。
きよさと情報交流施設「きよ~る」・清里焼酎醸造所の営業時間
売店・観光案内 9:00 ~ 18:00
カフェ・軽食 10:00 ~ 17:00 (オーダーストップ 16:30)
清里焼酎醸造所 8:15 ~ 17:00
(きよ~るとは営業時間が異なりますので、ご注意下さい)
清里にお越しの際は、焼酎の試飲販売や清里産小麦加工品のお買い物、地元食材を使ったカフェでごゆるりとお過ごしいただける、きよ~るエリアに、ぜひお立ち寄り下さい。
なお、問い合わせの増えています「神の子池」「裏摩周展望台」「宇宙展望台」へは、全て車でのアクセスが可能です。
ただし、積雪等の急な天候の変化等によって、通行止めになってしまう事もありますので、現地の看板等もご確認下さい。
なお、きよさと情報交流施設「きよ~る」では、観光案内も行っておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。
2017年4月30日日曜日
2017年4月29日土曜日
きよ~るイベント
ゴールデンウイーク最終日『きよ~る』でみんなであそびませんか?
いつもキッズスペースに遊びに来てくれているお友達。
はじめて遊びに来てくれるお友達。
みんなでワイワイあそびましょう♪
いつもキッズスペースに遊びに来てくれているお友達。
はじめて遊びに来てくれるお友達。
みんなでワイワイあそびましょう♪
Cafeでは5/3~7の期間限定でみんなが大好き「お子様ランチ」を
ご用意してお待ちしてます。
この機会にぜひ遊びに来てください。
2017年4月18日火曜日
道路 通行止解除時期について
最近、問い合わせが増えている道路の冬季通行止めの解除時期について、改めてご案内します。
☆神の子池
通行止めの解除時期は、上記の通りですが、急な天候変化によって、通行止めになって
通行止めの解除時期は、上記の通りですが、急な天候変化によって、通行止めになって
☆斜里岳登山口
通行止めの解除時期は、上記の通りですが、急な天候変化によって、通行止めになって
残雪による脱輪の救出依頼や、路上駐車車両への接触・追突事故も発生しています。
交通ルールを守り、安全運転で、清里の旅をお楽しみ下さい。
☆神の子池
道道1115号の通行規制はありません。
その先2km区間の林道は、車両通行止です。
通行止の解除は、4月20日(木)午前11時です。
なお、路肩に除雪した雪がたまっている箇所もあり、どこまでが道路か分からない箇所が一部ございます。林道区間は、特に安全運転をお願いいたします。
積雪時は、道道から先をスノーシューや長靴等で行く方が多数いらっしゃいます。池までは緩やかな登りで、往復2~3時間程度です。携帯電話のつながらない場所ですので、十分準備を行い、無理のない行程でお楽しみ下さい。
しまう場合もありますので、当日の状況を確認の上、ご通行下さい。
☆裏摩周展望台
道道1115号・150号の通行規制は、展望台への分岐地点まではありません。
分岐後3km区間は、通行止です。
通行止の解除は、4月20日(木)午前11時です。
通行止めの解除時期は、上記の通りですが、急な天候変化によって、通行止めになって
しまう場合もありますので、当日の状況を確認の上、ご通行下さい。
☆斜里岳登山口
道道857号の通行規制は、麓のゲートまではありません。
ゲートの先7km区間は、通行止です。
通行止の解除は、6月1日(木)午前11時です。
最新の道路状況は、下記リンクにてご確認下さい。
通行止めの解除時期は、上記の通りですが、急な天候変化によって、通行止めになって
しまう場合もありますので、当日の状況を確認の上、ご通行下さい。
残雪による脱輪の救出依頼や、路上駐車車両への接触・追突事故も発生しています。
交通ルールを守り、安全運転で、清里の旅をお楽しみ下さい。
2017年4月7日金曜日
イベント情報
『第6回グランフォンドきよさと』の参加申込が始まっています。
開催日時は2017年6月24日(土)と25日(日)です。
今年は神の子池MTBツアーも行ないます!
清里町の雄大な景色と地元食材を使ったエイド食をご用意してお待ちしてます。
24日(土)受付・交流会
神の子池MTBツアー(20km)
25日(日)ロングコース(160km)
ミドルコース(100km)
ショートコース(55km)
ママチャリツアー(40km)
お申込み方法 web・fax・電話となります。
【web】グランフォンドきよさと公式ホームページより専用フォームを利用
https://www.gf-kiyosato.com/お申込み
スポーツエントリーwebサイトより参加申込
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/69606
【fax】申込用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上へfaxをお送りください。
fax:0152-26-7508
【電話】グランフォンドきよさと実行委員会事務局(きよさと観光協会)へお電話ください。
電話:0152-25-4111
詳細は「グランフォンドきよさと公式ホームページ」をご覧ください。
https://www.gf-kiyosato.com/
ご参加お待ちしております!
開催日時は2017年6月24日(土)と25日(日)です。
今年は神の子池MTBツアーも行ないます!
清里町の雄大な景色と地元食材を使ったエイド食をご用意してお待ちしてます。
24日(土)受付・交流会
神の子池MTBツアー(20km)
25日(日)ロングコース(160km)
ミドルコース(100km)
ショートコース(55km)
ママチャリツアー(40km)
【参加申込用紙】 |
お申込み方法 web・fax・電話となります。
【web】グランフォンドきよさと公式ホームページより専用フォームを利用
https://www.gf-kiyosato.com/お申込み
スポーツエントリーwebサイトより参加申込
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/69606
【fax】申込用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上へfaxをお送りください。
fax:0152-26-7508
【電話】グランフォンドきよさと実行委員会事務局(きよさと観光協会)へお電話ください。
電話:0152-25-4111
詳細は「グランフォンドきよさと公式ホームページ」をご覧ください。
https://www.gf-kiyosato.com/
ご参加お待ちしております!
2017年4月5日水曜日
空き家情報
清里町・空き家バンクに新規物件が登録されました。
【物件番号027】
緑地区の物件で、スキー場と温泉施設に歩いていけます。
趣味三昧の生活が出来そうです。
⇩ 物件詳細は下記リンクより ⇩
「この物件のギャラリーをみる!」より詳細写真が見れます。
https://docs.google.com/document/d/1LSUK-Vh3KaxvLhFOHcpRVLd-zjiytzpw53Tj8aIdXfc/edit
【物件番号027】
緑地区の物件で、スキー場と温泉施設に歩いていけます。
趣味三昧の生活が出来そうです。
⇩ 物件詳細は下記リンクより ⇩
「この物件のギャラリーをみる!」より詳細写真が見れます。
https://docs.google.com/document/d/1LSUK-Vh3KaxvLhFOHcpRVLd-zjiytzpw53Tj8aIdXfc/edit
2017年4月1日土曜日
春のかんじ
登録:
投稿 (Atom)